犬との旅行プランナー

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします

犬と一緒に行くミステリースポット奈良版小さな万里の長城

犬との旅行プランナーのキャンディです。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。
今回は、奈良県のミステリースポット「奈良版小さな万里の長城」へ、愛犬と一緒に散歩に行ってきましたので、紹介します。この場所の一番の特徴は、子供や犬は、必ず万里の長城の上に登りたくなるのです。登らない人は、子供の心がなくなり大人になってしまった証拠です。

今回はミステリースポットの為、場所の案内はしません。行きたいと念じたら行けるでしょう。

なお、奈良県の人に訪ねて下さい。知ってる人は、知っています。

f:id:ononprg:20200722230013j:image愛犬キャンディも、自ら登ろうとしたので、のせました。(若い事が証明されました。)

万里の長城を作った理由

奈良県には、多くの古墳があるのですが、古墳ではありません。

・川が近くにあるのですが堤防ではなさそうです。

・市町村もあえて観光地として広報していません。

なぜ、このようなものを作り、何の役目をしているかは不明なのです。

駐車場

f:id:ononprg:20200722232903j:image15台程度、駐車が可能です。

⭕景色が綺麗(その他ヒント)

f:id:ononprg:20200722233039j:image万里の長城が続きます。
f:id:ononprg:20200722233049j:image犬の散歩も最適です。帰るとき、子供が万里の長城の上を歩いていました。
f:id:ononprg:20200722233120j:image

視界が広がっています。
f:id:ononprg:20200722233127j:image

万里の長城からの眺め。夕暮れは、更に綺麗な風景になります。
f:id:ononprg:20200722233146j:image

下から、万里の長城を望む。
f:id:ononprg:20200722233159j:imageサルスベリが咲いていました。

サルスベリの名前の由来

 サルスベリは樹皮が滑らかで、木登りが得意な猿さえ滑り落ちて登れないことから名付けられたとのことです。

・漢字で書くと、花期が長いことから「百日紅」と書く。

花言葉
 「雄弁」

備考

季節により、色んな草花が咲くらしいです。

以上で、「見たら登りたくなる、犬と一緒に行くミステリースポット奈良版小さな万里の長城 」を終わります。

一度、行ってみて若いか挑戦してください。

※次回の記事で、場所を紹介します。

 

愛犬の思い出作りに是非、愛犬と旅行を今から計画を!

是非、愛犬と旅行を計画してください。犬も自粛疲れを解消しよう。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村


犬の散歩・お出かけランキング