犬との旅行プランナーのキャンディです。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。
令和3年5月15日(土)の、奈良県橿原市内の橿原運動公園内にあるバラ園🌹に引き続き、シロツメクサロード(仮称)を紹介します。
1おすすめ
現在、橿原運動公園内は多くのシロナツメクサ(発見したら幸運が訪れると言われる四つ葉のクローバーで有名)の花が、満開です。
特に、サッカーコートの横は、一直線に立ち並ぶ木の下を、シロナツメクサの花が埋め尽くし、その中を愛犬と安心して散歩することができ、また、現在、サッカーコート等がコロナ渦で、使用禁止のため、日ごろでは見られない、静かな空間を味わうことができます。
サッカーコートと通路の間がシロツメクサで覆われ、安心の散歩道に変身。
愛犬も、人が少なく静かな空間は、周りを警戒することなく安心してポーズ。(愛犬は、少し警戒心が強くあまえんぼう。)
2 一行 犬(キャンディ)とお供2名
3 乗り物 自動車1台
4旅程
奈良県橿原市内大和八木駅前広場スタート→国道24号→雲梯町南交差点左折→橿原運動公園南駐車場→橿原運動公園→橿原運動公園南駐車場→帰路へ
※橿原運動公園内の一部の駐車場は閉鎖中ですが、バラ園に近い橿原運動公園南駐車場は開放されていました。
5地図
6橿原運動公園内配置図
①橿原運動公園南駐車場
②バラ園
③まほろば広場
④畝傍山が見えるベンチ
⑤シロツメクサの花が咲く丘
⑥シロツメクサロード(仮称)
7内容
前回、①橿原運動公園南駐車場②バラ園を紹介しました。
下記の、記事を参考にしてください。
季節の話題 令和3年5月15日愛犬と一緒に行くバラが満開の橿原運動公園バラ園の風景 - 犬との旅行プランナー
今回、バラ園を後にして、③から⑥を説明します。🐶
③まほろば広場
バラ園の横にある大きな広場で、子供たちや親子ずれがそれぞれ遊んでいます。危険な遊びは禁止されていますので、愛犬も安心して散歩ができます。ここでは、犬のノーリードは禁止されていますので、伸びるリードがおすすめです。犬のストレス解消にピッタシです。
④畝傍山が見えるベンチ
まほろば広場を後にして、橿原運動公園の北側を散歩します。
コロナ渦で、静かな公園を味わえます。遊歩道の回りもシロツメクサの花が咲いています。
大和三山の畝傍山が見えるベンチのある空間です。バラ園の周辺より人が少なく、のんびりできます。
⑤シロツメクサの花が咲く丘
シロツメクサが丘、一面に咲いています。カップルや親子ずれで、四つ葉のクローバー探しをしたり、お弁当を食べる風景が見受けられます。
⑥シロツメクサロード(仮称)
150m程度の直線に、シロツメクサの道が出来ています。インスタ映えしそうな場所です。
愛犬とシロツメクサロードを散歩中。隣がサッカーコートのため、よい風が吹きます。
犬を散歩する人も出会うことがあるので犬のコミュニケーションにも最適です。
愛犬は、土の感触が好きなため、ドンドン歩きます。
(参考)私が背負っている鞄は、ブランドPEAKS PEAKの牛革製鞄
・使うほどに味わいが深まる染色をした牛革を使用。鞄は軽くて丈夫、リュックで愛犬の散歩にも便利。
[ピークスピーク] ラウンド2WAY リュック
少し休憩。お腹が空いたら、シロツメクサを食べようとするので少し心配。
シロツメクサは、四つ葉のクローバーですが、中々発見できません。
🔴 愛犬用伸縮リード
公園等で、愛犬をのびのび遊ばす愛犬用の伸縮リードを、一つ持っているとよりペッドライフが楽しくなります。
愛犬用の伸縮リード購入ポイント
- 使用して愛犬の安全性が確保できるもの(つぶれない。特に、中のリードが丈夫)
- 操作がしやすい。(ボタンのオンオフで操作ができること)
- リードの長さは5m以上が楽しい。(最大長が8mあればより楽しい)
- なるべく軽いものを!
愛犬の思い出作りに是非、愛犬と旅行を今から計画を!
是非、愛犬とのんびり、バラ園鑑賞後、橿原運動公園を散歩してはどうでしょう。
以上で「季節の話題 令和3年5月15日愛犬と一緒に行く橿原運動公園シロツメクサロード(仮称)の風景」を終わります。