犬との旅行プランナー

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします

季節の風景 令和4年4月2日 桜に染まる奈良県明日香村(真神原)へ愛犬との旅

犬との旅行プランナーです。

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。

奈良県橿原市在住で、普段、SNS奈良県内明日香村、橿原市桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。

今回は、令和4年4月2日(日)に、飛鳥時代、真神原(まがみはら)と言われた、奈良県明日香村の飛鳥寺弥勒石周辺に愛犬🐶と散歩に行ってきました。

※真神原(まがみはら)とは、奈良県明日香村飛鳥中央部にあった原野で、飛鳥時代の地名です。すなわち、596年に創建された飛鳥寺は、真神原に建てられました。真神原と言う名称は、今後も残していきたい言葉です。

なお、真神とは、オオカミのことで、真神原におおかみがいたのでしょう。

真神原と言う言葉は、万葉集にも詠われ、

大口の真神の原に降る雪はいたくな降りそ家もあらなくに (作者 舎人姫子(とねりのおとめ)

訳 真神の原に降る雪よ、そんな激しく降らないで。家もないのですから。

今の風景からは、想像できない飛鳥時代の風景ですね。

では、その風景を想像しながら、真神原を歩きましょう。

なお、明日香村周辺の犬のマナーは必須です。

4月2日(土)現在、奈良県明日香村は、飛鳥寺、甘樫丘、石舞台古墳など、あちらこちらで桜🌸が満開を迎え、その周りに菜の花が咲く、ピンクと黄色に染まった風景が広がっています。

明日香村では、リュックを背負ってウォーキングする旅人、レンタルサイクルで旅する旅人、家族連れで弁当🍱を食べる旅人など、春のいにしえの都を人それぞれが楽しんでいました。

(参考)

・前回、令和4年3月21日(土)の同じ特集で掲載したプログ記事と飛鳥寺本堂内の飛鳥大仏などを紹介したプログ記事を、それぞれ下記に詳細しますので参考に!

・令和4年3月21日(土)の同じ特集で掲載したプログ記事

季節の風景 愛犬と一緒に行く令和4年3月21日(土)奈良県明日香村飛鳥寺境内の紅梅鑑賞 - 犬との旅行プランナー

飛鳥寺本堂内の飛鳥大仏(記事内を)紹介したプログ記事

季節の風景 春を見つけに犬と一緒に行く明日香村飛鳥寺 - 犬との旅行プランナー

今回訪れた真神原の場所

f:id:ononprg:20220402203408j:plain

凡例 🔴:弥勒石 🟠:飛鳥寺 🔵:奈良県立万葉文化館駐車 🟡:真神原見晴台 🟢:今西誠進堂(和菓子屋) 

○真神原見晴台

f:id:ononprg:20220402213305j:plain

奈良県立万葉文化館駐車場の西側にある見晴台です。真神原の風景が一望できます。

奥に望む山が、大阪府奈良県の県境の葛城山です。手前の丘が甘樫丘です。

右に行くと飛鳥寺、左に行くと橘寺や石舞台古墳方面です。

f:id:ononprg:20220402220010j:plain

先ほどの、万葉集が刻まれた石碑が建っています。

f:id:ononprg:20220402215707j:plain

〇オオカミの代わりに愛犬🐶と一緒に、真神原を通り弥勒石へ向かいましょう。

f:id:ononprg:20220403011810j:plain

真神原見晴台前の店で、はっさくの無人販売が始まりました。

f:id:ononprg:20220402220547j:plain

真神原です。正面が甘樫丘です。右の建物が飛鳥寺です。

f:id:ononprg:20220402220820j:plain

真神原から見た甘樫丘頂上にある展望台。桜が咲いているのがわかります。

f:id:ononprg:20220402221113j:plain

真神原から望む飛鳥寺。桜が満開です。

f:id:ononprg:20220402221446j:plain

〇愛犬とともに弥勒石へ向います。あちこちに桜の花が見ることができます。

f:id:ononprg:20220402221656j:plain

弥勒石の傍を流れる飛鳥川の縁に、梅みたいな桜が並んでおり満開です。

f:id:ononprg:20220402222304j:plain

弥勒石(みろくいし)。祠の周りには桜が満開です。

高さ2.6mの石像で、弥勒石を拝むと、下半身の病気が治る御利益があります。

f:id:ononprg:20220402222415j:plain

飛鳥川の縁に咲く梅のような桜が並んで咲き乱れています。

f:id:ononprg:20220402222601j:plain

飛鳥川の縁に咲く梅のような桜。

f:id:ononprg:20220402222653j:plain

弥勒石の付近に咲く菜の花です。(もう少し、南に行くと甘樫丘の麓に、花畑があり、菜の花畑と桜の風景を楽しむことができます。)

f:id:ononprg:20220402222806j:plain

愛犬も記念撮影。

弥勒石周辺から飛鳥寺へ(愛犬と散歩で10分程度で着きます。)

f:id:ononprg:20220402223118j:plain

正面が飛鳥寺。田んぼの中の道を歩いて行きます。今の時期、愛犬の散歩に最適な気温です。

f:id:ononprg:20220403000253j:plain

飛鳥寺が見えていました。桜と飛鳥寺の風景は今だけです。

f:id:ononprg:20220403000531j:plain

芝桜が咲き始めました。

f:id:ononprg:20220403000632j:plain

来週ぐらい、更に、芝桜が旅人を迎えてくれそうです。

f:id:ononprg:20220403000817j:plain

菜の花畑の横を通って飛鳥寺へ参りましょう。

飛鳥寺

f:id:ononprg:20220403000930j:plain

飛鳥寺本堂

f:id:ononprg:20220403001000j:plain

飛鳥寺境内では、桜で満開です。土塀の向こうに真神原が広がります。

f:id:ononprg:20220403001152j:plain

鐘楼の周りにも桜が満開です。

f:id:ononprg:20220403001226j:plain

飛鳥寺の正門。4月8日(金)の花会式の立て看板が立てられています。

花会式は、お釈迦様の誕生をお祝いする法会であり、この花会式が日本で最初に行われたのが飛鳥寺
当日は、本堂正面の扉が開き境内より日本最古の飛鳥大佛が特別無料拝観いただけます。

f:id:ononprg:20220403001955j:plain

では、桜の飛鳥寺を後にして帰りましょう。

○その他

・今西誠進堂

f:id:ononprg:20220403003005j:image

明日香村にある和菓子店です。固くならない焼餅が有名です。f:id:ononprg:20220403003113j:image

愛犬🐶は、店内には入れませんが、店先でお相手していただけるので、愛犬と散歩途中て買う事ができます。f:id:ononprg:20220403003248j:image

焼餅、梅入り餅、きなこ餅など季節により販売商品も変わります。

f:id:ononprg:20220403005734j:plain

真神原見晴台の縁台で、草団子に程よいあんこをいただきました。疲れた時の甘いものは美味しいです。

f:id:ononprg:20220403003441j:image

桜の季節と言えば、桜餅です。桜の葉の程良い味と香りが気分もハイになります。

🔴今回の記事参考情報

1 訪問月日 令和4年4月2日(土)

2 一行 犬(キャンディ)とお供1名

3 乗り物 自動車1台

旅程

奈良県橿原市大和八木駅前広場スタート→国道24号→橿原市役所東交差点→国道165号→県道206号→県道124号→雷丘交差点左折→県道124号→奥山交差点右折→県道15号→万葉文化館交差点右折→万葉文化館駐車場→徒歩→今西誠進堂→真神原見晴台→弥勒石→飛鳥寺→徒歩→万葉文化館駐車場→帰路

5 地図(車行程)

🔴今から、母の日プレゼントを考えてみませんか?

春にふさわしいカーネーションといちごのロールケーキセット。5月3日(火)から5月8日(日)の間のいずれかのお日にちにお届け

🔴初春になりました。是非、愛犬と明日香村へ!

愛犬の思い出作りに是非、愛犬と旅行を!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村


犬の散歩・お出かけランキング

以上で「季節の風景 令和4年4月2日 桜に染まる奈良県明日香村(真神原)へ愛犬との旅」を終わります。