犬との旅行プランナー🐶です。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。
奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。
今回は、令和6年11月25日(日)に行った、奈良県橿原市周辺の愛犬🐶との散歩に最適な場所、「橿原市運動公園亅を紹介します。
朝夕少し寒くなった晩秋のこの時期、橿原市運動公園は、ユリノキの街路木が黄色く紅
葉し、韓国ドラマ「冬のソナタ」のメタセコイヤの並木道と少し似た風景に出逢います。
愛犬🐶と落ち葉の中をゆっくりと散歩を楽しみませんか。
なお、橿原市運動公園周辺の犬のマナーは必須です。
1おすすめ
(1)ユリノキの並木道を愛犬と散歩
夕方、秋色に染まった公園は、もう直ぐ冬が近づく足音に一服を楽しむことができました。
愛犬にとっても、暑さがおさまり、生き生きと過ごせるこの時期、時間があれば愛犬との時間を過ごしたいですね。
この時間、多くの愛犬との散歩を楽しむ人々が訪れています。大きな無料の駐車場があり、橿原市民の憩いの場所です。
ユリノキは明治時代に輸入された木で、高さ30mの高さになります。
葉の形が着物の半纏(はんてん)に似ていることから「ハンテンボク」とも呼ばれ、5~6月頃に枝先にチューリップに似た緑黄色の花を咲かせ、花言葉は、「見事な美しさ」や「幸福」、「田園の幸福」などです。
(2)色付く木々の中を愛犬と散歩できるウォーキングコース
ウォーキングコースの周りには、色々な木々の葉が赤色や黄色に色づく中、愛犬との散歩は、ホットひと時の安堵感に包まれます。
(参考)橿原市運動公園には、一周、約1600mのウォーキングコースがあり、愛犬との散歩にも最適です。
赤と青がウォーキングコースを示します。
・赤が一周1600m
・青が一周760m
ウォーキングコースには、近くに大和三山の一つ、畝傍山が望め、大きな公園の中を愛犬とかけっこもできます。
愛犬も、落ち葉の中を楽しんでいます。
畝傍山の反対方向には大阪府と奈良県の県境の葛城山が望め、12月に入ると白く雪が積もる風景も見る事ができます。
(3)バラ園
ウォーキングコースの途中には約30種類、約300株のバラが植えられた「バラ園」があり、春(5月)と秋(10月)にバラが咲きます。
一輪、大きなバラがほほえんでいました。
2基本情報
①訪問月日 令和6年11月25日(月)15時~16時30分
②天候 曇り
③一行 犬(キャンディ)とお供1名
④ 乗り物 自動車1台
⑤橿原市運動公園基本情報及びアクセス方法等は、下記のリンク先に掲載しています。
トピックス 犬と一緒に行く橿原市運動公園でのウォーキング - 犬との旅行プランナー
3その他
愛犬とお揃いの服を着て秋の散歩を楽しみませんか。
秋冬用、飼い主の服は男女兼用のパーカ!
詳細は、下記のリンク先を見てください。
🔴一度、愛犬と奈良観光へ!