犬との旅行プランナー

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします

犬と一緒に行ける奈良県高市郡高取町壷阪寺

犬との旅行プランナーのキャンディです。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。

2020/5/24に、愛犬キャンディと一緒に高取城跡へトレッキングの途中で立ち寄った「犬も一緒に本堂まで入れる壷阪寺」について紹介します。(トレッキング内容、高取城跡等は後日、公開予定)

おすすめ内容

犬も一緒に入ることができるお寺で、境内だけでなく、犬を抱っこで本堂(八角円堂)まで入れます。今回、愛犬を抱っこして、本尊( 十一面千手観世大菩薩  )をお参りしました。(全国的に本堂まで、犬が入れる所は少なく、犬に優しいお寺です。)

また、今の時期は、そよ風の中、初夏の新録のお寺を満喫できます

f:id:ononprg:20200525205848j:image本堂の広縁にて(愛犬もおごそかに静かにしています。)

 ※飼い主として、犬のマナーは最大限に注意が必要です。  

2行程 車の場合 時間30分程度

 奈良県橿原市大和八木駅前広場スタート→国道24号→兵部町交差点左折→国道169号→清水谷交差点左折→県道169号→壷阪寺 

3壷阪寺概要

真言宗の寺。西国三十三所観音霊場の第六番札所で、本尊は十一面千手観音菩薩。大宝3年(703年)に元興寺の弁基上人により開かれたとされています。眼病に霊験あらたかな観音様として広く信仰されています。
f:id:ononprg:20200525232610j:image

高取城跡から壷阪寺へトレッキングの場合、途中で壷阪寺が見えてきます。

f:id:ononprg:20200527081656j:image   f:id:ononprg:20200527081708j:image
入館時、パンフレットと天竺渡来大石像巡りのチラシをいただけます。パンフレットの表紙には、本尊( 十一面千手観世大菩薩  )の写真と紅葉シーズンの三重塔の写真。天竺渡来大石像巡りのチラシには、壷阪寺内にある天竺インドよりご招来された大石像仏を巡り御朱印を集めると受付で粗品がいただけると記載されています。

※令和2年5月24日(日)現在

  • 入場料 大人 600円 小人(17歳以下) 100円  幼児(5歳以下)無料
  • 開館時間8時30分から17時00分
  • 駐車場代(1日) 普通車500円

f:id:ononprg:20200525232516j:image入口から入ってすぐ右側が大講堂で仁王門、多宝塔、本堂などへ続く参道が伸びています。

f:id:ononprg:20200525232528j:image大講堂は、住職の法話会と各種法要、行事を開催する講堂との事です。
f:id:ononprg:20200525232554j:image大講堂内部約500人が入れるとの事です。正面に、弘法大師がまつられています。その他、多くのものがまつられ、また、説明板があります。(ここも愛犬抱っこでは入れます。)
f:id:ononprg:20200525233751j:image仁王門です。
f:id:ononprg:20200527194554j:image仁王門の仁王尊
f:id:ononprg:20200525233801j:image仁王堂を出た所に多宝塔があります。
f:id:ononprg:20200525233854j:image禮堂(れいどう)

※禮堂とは、本尊( 十一面千手観世大菩薩  )を礼拝するお堂。※禮堂と本堂(八角円堂)はつながっている。
f:id:ononprg:20200525233616j:image本堂内にある「お里・沢市の壺阪霊験記」に出てくる杖です。触れると、更なる夫婦円満のご利益があるとの事です。前の絵馬は、お里と沢市が描かれており夫婦円満の絵馬です。
f:id:ononprg:20200525233915j:image禮堂内を望む
f:id:ononprg:20200525233630j:image禮堂内に、目の神様から、「め」と書かれた板に絵馬がかけてありました。
f:id:ononprg:20200525233642j:image禮堂から、三重塔(重要文化財)及び天竺渡来大観音石像が望めます。
f:id:ononprg:20200525233656j:image仏伝図レリーフ釈尊の道が彫られています。)なお、レリーフの前の草木の花壇内に「藤原宮と壷阪寺の聖なるライン」の石碑があります。

f:id:ononprg:20200527144443j:image

壺阪大仏(平成19年11月に開眼とのことです。身丈10m 台座5m)桜の季節は、凄く綺麗との事です。f:id:ononprg:20200527194616j:image

手前は「天竺渡来大涅槃石像」平成11年安置、全長8m
奥は「天竺渡来大観音像」インドでの救ライ事業への尽力に対する返礼として昭和58年3月に贈られた高さ20m
f:id:ononprg:20200525233728j:image境内は、すごく綺麗に整備されています。本堂へ行くための石段には、車いす用のリフトが設置されています。
藤原京の聖なるライン
f:id:ononprg:20200527204531j:image(国土地理院地図vectorより)
藤原京朱雀大路から南に線を引くと、天武・持統陵、高松塚古墳キトラ古墳、そして終着地が持統天皇の菩提を弔う壺阪寺の八角円堂であると言われています。

(参考1)新型コロナウイルスで自粛の為、特別拝観が停止していましたが、令和2年6月1日~6月30日に「二大塔(三重塔・多宝塔)同時初層開扉・秘仏大日如来像御開帳」及び令和2年6月1日~6月30日の期間中の土日のみ「壷阪観音お身拭い特別参拝」が始ます。    

(参考2)愛犬キャンディと一緒に高取城跡、壺阪寺へのトレッキングコースを記載します。記事は作成中

徒歩コース(約10km、5時間45分)

高取城城下町大字上土佐の観光駐車場9:45→家老屋敷長屋門→水車小屋→水と緑の砂防モデル施設公園10:30→1升坂→七曲り→岩屋不動(コースから120m先立ち寄り場所[コースへUターン])→猿石11:30→ニノ門跡→国見櫓跡11:55→高取城跡本丸等12:30→八幡口→五百羅漢13:45→14:00壺阪寺14:45→船戸橋→お里沢市の墓15:20→高取城城下町大字上土佐の観光駐車場15:30→帰路

 

高取城城下町から徒歩で猿石、高取城跡経由で約7km歩いた後の壷阪寺だった為、心は清々しいのですが、体力の消耗と残り約3km歩いて出発点に戻る必要があることから、壷阪寺ではゆっくりと拝観しませんでしたが、本来は、多くの建物や石像があるため、見応えは十分あり、また、全ての場所に愛犬と入れる事ができます。

 

以上で、「犬と一緒に行ける奈良県高市郡高取町壷阪寺」を終わります。

 

愛犬の思い出作りに是非、愛犬と旅行を今から計画を!

自粛が終われば、是非、愛犬と旅行を計画してください。犬も自粛疲れを解消しよう。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村


犬の散歩・お出かけランキング