犬との旅行プランナーのキャンディです。
犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。
今回は、令和3年2月23日(火)に、奈良県の梅林で有名な月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓)とそこから30分程度で行けるめいめい牧場等について2回に分けて紹介します。
⭕1回目 月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓編)(つきがせばいけい)へん
※月ヶ瀬梅林の正式名称が月ヶ瀬梅渓です。
令和3年の梅まつりは、2月14日から3月28日まで開催
1おすすめ
(1)新たに梅林公園ができて、多くの種類の梅が咲き、愛犬とのインスタ映えポイントになりました。愛犬も、梅の香りにクンクンと嬉しそうです。
令和3年2月23日現在、梅の開花状況は、五分咲きから七分咲きと思いました。
色んな種類の梅が植えられている事から、長く三分咲きから満開の梅があり楽しむ事ができます。
(2)月ヶ瀬梅渓は、犬連れの観光客には大変便利で、愛犬と一緒に店先で土産を買ったり、花見用の縁台で食事ができたりと大変楽しむ事ができます。
鍋焼きうどんなどを食べている人が大勢いました。混みやすいので時間帯をずらして食べるなどをおすすめします。
2 一行 犬(キャンディ)とお供2名
3 乗り物 自動車1台
4 旅程
奈良県橿原市八木駅前広場9時00分→国道24号→葛本町交差点左折→中和幹線/県道105号→国道165号→西峠交差点左折→王立橋東詰交差点左折→国道369号→針IC→名阪国道→治田IC→県道687号→国道25号→県道82号→月ヶ瀬CC標識左折→石打交差点左折→県道82号→行政センター前右折→10時15分駐車場→徒歩 月ヶ瀬梅渓 徒歩 →駐車場12時30分→県道82号→月ヶ瀬交差点右折→県道214号→12時45分桃香野製茶共同工場無料駐車場→徒歩 龍王の滝 徒歩→13時10分桃香野製茶共同工場無料駐車場右折→県道214号→県道4号→右折県道80号→左折県道272号→右折神野山公園線→13時40分めえめえ牧場14時30分→帰路
※記載時間は、おおよその時間です。
5地図
6徒歩ルート(月ヶ瀬梅渓)
①月ヶ瀬公民館駐車場→②月ヶ瀬梅渓入口(月瀬漬本舗)→③一目八景→④帆浦梅林→⑤梅林公園南口→⑥梅林公園内→⑦梅香庵→⑧真福寺→⑨なか茶店
7内容
①月ヶ瀬公民館駐車場
普通車1台 700円
※駐車場料金は、場所により600円から800円ぐらいの値段です。月ヶ瀬梅渓から遠い所は、無料の場所もありそうですが、ここは、手入れされたトイレが側にあるのでいつも駐車しています。
駐車場は、30台程度駐車出来そう。手前右手がトイレ。
②月ヶ瀬梅渓入口(月瀬漬本舗)
月ヶ瀬梅渓入口すぐの店です。
小梅ピー(ピーナツの回りを梅味でコーティング)癖になる味です。
1袋300円 ただし、2袋買うと500円と少しお得。
登り口に、大きな看板が建っており、ここから月ヶ瀬梅渓が始まります。
登りの道が続きます。犬と一緒に来ている人も多いです。
③一目八景(ひとめはっけい)
登りきった所からの眺めは、月ヶ瀬梅渓と呼ばれ、V字谷の渓谷の周りに梅が開花した雄大な風景が見る事ができます。
行った時は、まだ梅の花もほころび始めといった感じでした。
100mぐらいの高さがあるため、少し怖く感じます。
名張川。高山ダムが作られ、多くの梅林が川の中になったとの事です。
④帆浦梅林
月ヶ瀬梅渓といえば帆浦梅林と言われ、ここからの写真が紹介されています。
一目八景から帆浦梅林にかけて、眺めの良い風景と梅林がコラボした撮影ポイントが多数あります。
黄色い梅です。
ピンクの梅です。
道脇に縁台が多数あり、犬と一緒に食事をしている観光客も多数いました。
⑤梅林公園南口
昨年は気が付かなかった梅の品種園です。全国から集めた約40種類、270本の梅の木が植えられていると言われています。
公園内の道も整備されており、歩きやすい道です。
⑥梅林公園内
公園は整備されており、階段で丘の上に登れ雄大な景色を見る事ができます。
1つ1つの梅の木に名前が記載されています。愛犬とのんびりと探索をおすすめします。
愛犬のベストショットを撮影中(写真よりオヤツ!)
⑦梅香庵
月ヶ瀬の土産が販売されています。特に、ここしか販売していない梅漬が入ったロールケーキがあります。写真の左端に写っているテーブルで食べれます。
挽きたてのコーヒーとクリームが多く入ったロールケーキ。ここしか食べれない梅漬が入っています。甘くなく、コーヒーとあいます。
⑧真福寺
鎌倉時代中期に、真福寺の境内に梅が植えられたのが月ヶ瀬梅林の始まり。
平安時代後期の1117年に創建。本尊は木造地蔵菩薩立像。境内には、ボケ封じのお地蔵様もあります。
⑨なか茶店
焼きたての草餅が売られています。
店で買って、うしろの縁台で食べれます。お茶はサービス。(月ヶ瀬は、お茶の産地でも有名で、特にひげ茶があちこちで販売しています。)
店の縁台で愛犬と一服。愛犬と休憩する場所があちこちにあり便利です。
この店で販売していた月ヶ瀬名物「梅漬」。この店で作っているので割安でした。
梅酒もおすすめです。
月ヶ瀬のにごり
以上で「愛犬と一緒に行く新しくなった月ヶ瀬梅林(月ヶ瀬梅渓)」を終わります。
🔴2回目 「愛犬と一緒に行く奈良県めいめい牧場など」は下記へ