犬との旅行プランナー

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします

季節の風景 令和4年6月5日 愛犬と行く奈良県明日香村飛鳥寺と周辺の水鏡の旅

犬との旅行プランナーのキャンディです。🐶

犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをします。

奈良県橿原市在住で、普段、SNS奈良県内明日香村、橿原市桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。

今回は、令和4年6月5日(日)13時過ぎに行った、水無月奈良県明日香村の飛鳥寺飛鳥寺周辺を紹介します🐶

水無月は、6月を表し、田植えで水が必要な事からつけられた表現です。

なお、飛鳥寺周辺の犬のマナーは必須です。

1おすすめ

(1)飛鳥寺境内

ア 日本最古の飛鳥大仏を祀るお寺の飛鳥寺境内では、梅雨を呼ぶ紫陽花が咲き始めています。

紫陽花が咲き始めたところです。飛鳥寺の鐘の音を聴きながら飛鳥人の気分になってみませんか。強く主張する花ではありませんが、紫陽花が飛鳥寺の境内に調和する風景です。

紫色の紫陽花の花言葉「謙虚」「清澄」「神秘」です。

咲始めた境内の紫陽花。奥に見える池は万葉池。
紫陽花は、万葉集に詠われており、
「安治佐為の 八重咲く如く やつ代にを いませわが背子 見つつ思はむ」
訳は「紫陽花のように群がって咲く花のように、いつまでも健やかにおいでください。この花を見るたびにあなたを想います。」恋の歌です。

蕾の紫陽花。咲き始めは白色で、時が過ぎるとともに水色から青色に変化し、夏には緑色に変わる事から七変化とも呼ばれています。
イ 飛鳥寺本堂

少しずつですが観光バスでの、飛鳥寺の参拝者が増えてきました。本堂前に、本堂内へ参拝する旅人の靴が並んでいます。

万葉池。この池があることで、なぜか梅雨の季節に合うお寺と感じるのは私一人でしょうか。もう直ぐ、池にスイレンも咲くと思います。

万葉池の岸辺に咲く、ハブランサスと言われる春咲花と思われます。ほんのり薄いピンク色の花です。花言葉は「純白の愛」「清純な愛」「便りがある」「優美なたしなみ」など、この花を見ると良い便りがあると言われています。
🔴(トピックス)飛鳥寺境内にある扇塚

古くなった舞扇や扇子に感謝して踊りの上達を祈る古澤流扇塚があり、年に一度、供養が行われます。なお、飛鳥寺が平城遷都に伴い新築移転した奈良市元興寺にも坂本流扇塚があります。
 
🔴明日香村の飛鳥時代は真神原と言われた場所や飛鳥寺の詳細は、下記のリンク先を参考にしてください。
 

ononprg.hatenablog.com(2)飛鳥寺周辺では、田植えの準備のため、所々の田んぼで、水路から水が注ぎ込まれ、水田がまるで鏡になる水鏡の風景を見る事ができます。特に、天気の良い日の夕方は、夕日🌇が水田に反射する風景は必見です。

飛鳥寺から甘樫丘方向に歩く水田のあぜ道より。奥に望む丘が甘樫丘。

水田に映る風景は今だけです。

飛鳥水落遺跡の前の水田。水田に映る、愛犬と散歩する人です。

飛鳥水落遺跡の前の水田の全体像。奥が、甘樫丘。

水田で餌を探すサギ。今だけの風景。

なお、この水鏡が見れる期間は、稲穂🌾が成長するまでの短期間の風景です。

皆さんも、梅雨前の季節に、奈良県明日香村に来て水鏡の風景を探してみませんか?

稲が植えられ伸びると水鏡も終わりになります。

飛鳥時代は真神原と言われた飛鳥寺周辺の田んぼは、まだ、水を入れていない田んぼもありますが、週末には水田になると思われます。

飛鳥寺北側、農産物販売あすか夢の楽市東側の田んぼ。奥に、耳成山が望めます。

さ~帰ろう🐶

 

🔴マダミなどの駆除剤 フロントラインプラス ドッグ犬用

春になりました。犬旅で公園や山で犬のつく害虫除去の必須。動物病院と同じ商品が販売しています。

🔴一度、愛犬と明日香村へ!

愛犬の思い出作りに是非、愛犬と旅行を!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村


犬の散歩・お出かけランキング

以上で「季節の風景令和4年6月5日 愛犬と行く奈良県明日香村飛鳥寺と周辺の水鏡の旅」を終わります。